[戻る]

ビザ取得状況(すべて)

日本時間2024/3/29(金)20:18現在、1086件の回答が登録されています。

Page: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]

投稿者取得場所・方法日数コメント
いのきりん東京-面接
Jビザ(初回)
212/30にJ1/J2ビザの面接をし、12/31に送付されてきました。年末だからか、とても混んでいました。また、外に並ぶ時間も長く、室内もあまり温かくないので、防寒対策を十分にしておくことをお勧めします。

8:30 大使館到着
9:00 セキュリティチェックを終えて、書類提出
10:30 指紋採取
11:30 面接

面接はすべて日本語で、以下のような内容でした。
全部で1分くらいでした。

職員:どこに行きますか。
私 :○○州です。
職員:何の研修ですか。
私 :○○です。
職員:△△(企業名)ですね。
私 :はい。
職員:お金は誰が出しますか。
私 :私の会社です。
職員:●●さん(妻の名前)は何をしますか。
妻 :主婦です。(2010/1/5(火)1:05)
MANOカナダ領事館-面接
Jビザ(更新)
32009年10月にJ1ビザの1回目の更新を行いました。

6−8月に何度も予約を取ろうと毎日ネットをチェックしていましたが、空きがありませんでした。9月になっていきなり10月の予約枠が見つかるようになり、10月6日の10時に予約しました。

Sparks Stの本店が8:30からやっているので、そちらで支払いをしましたが、朝から待っている人たちはみなビザの支払いの人たちのようでした。
お店の人も非常に慣れています。

ビザの書類、面接は特に問題なかったのですが、受け取りが翌日ではなく翌々日でした。一日違いで同様にJビザを更新した友人もやはり翌々日の受け取りでした。

幸い車で、カナダに行っていたので大きな問題はありませんでしたが、注意が必要かと思います。
(2010/1/1(金)4:26)
さくらちゃん東京-面接
Jビザ(初回)
512月上旬に赤坂の大使館でビザ申請し無事取得しました。
SEVIS費用は面接の3日前までに支払わなければならないということでしたが、直前まで手続きを忘れており、前々日に支払いましたが問題ありませんでした。
8時30分の予約で15分前に現地につきましたが、すでに30人ほどの列が出来ていました。
手続きを済ませ待合室で待つこと30分ほどで名前が呼ばれ、指紋認証ののちに面接でした。
面接内容は英語でしたがごく簡単なもので、3分ほどで終了しました。(2009/12/18(金)20:20)
JFその他の国の領事館-面接
Hビザ(初回)
3J1からアメリカ国内でH1Bに変更していた。
フランスからJobInterviewに呼ばれたのでパリ大使館にて申請(11/23)。
大使館HPの指示に従い、書類を準備。面接予約は3日後でもとれるぐらいの空き。写真はアメリカで撮影。アメリカ出国時にI94を両方返却。
当日、フランス語がさっぱりの小生は大使館のすぐ裏手の郵便局に行き、
手数料支払いと返信用の封筒を買う。USvisaと言ったらすぐに手配して
くれた。大使館入口ではタイマーとキーを預けさせられる。一度目の
コールで書類チェック。雇用証明、JobInterviewの招待メールなど用
意していたが返却される。二度目、面接は学位のこととフランスで何
しているのかだけで終了。2日後ホテルに無事到着。(2009/11/27(金)5:29)
カリフォルニア東京-面接
Jビザ(更新)
32009年11月に帰国し、J1を更新しました。

火曜日に面接し、その週の金曜日にエクスパックを受け取りました。

帰国前:DS156, DS157, DS158を作成。5x5cmの顔写真を撮影。所属先から給与内容が渡された。
    3日前でも火曜の面接はまだ空きがあった。
月曜日:帰国。成田空港内郵便局のATMでPayeasyの面接費用を振込
火曜日:面接。指紋をとって、研究分野を聞かれ、その場でok、帰っていいですと言われる。
    合計2時間半。
金曜日:エクスパック(ビザ付きパスポート)を受け取る。

所属先からの給与内容を面接で見せようとしたら、いらないですよ、と言われました。
その週は月曜日の面接がない週でしたので、日曜アメリカ出国月曜着で帰国し、火曜に面接、翌週水曜日本出国で飛行機を予約しました。
月曜日に面接できれば、その週のうちにアメリカに戻る飛行機を予約しても大丈夫「かも」しれません。
(2009/11/12(木)14:07)
たららんその他
Jビザ(初回)
3(J-1ビザ申請者の配偶者としてJ-2ビザを申請しました)主人のビザと一緒に申請し、
面接を受けました。わたしは全く英語がしゃべれなかったので、面接はどうなるのか
すごく不安でしたが、実際面接してみると、領事館の人は主人には英語で・私には日本語
で質問してくれたので、全然困らなかったです。質問の内容も、「いつ結婚しましたか?」
とか「今日はお子さんはどこにいますか?(乳幼児のため実家の両親に預けてます、と主人が
答えてました)」とかでした。国費留学だったためか、面接時間は数分で、問題なく終わりました。


(2009/11/9(月)17:48)
yes東京-面接
Hビザ(更新)
8このサイトにはお世話になりましたので、早速体験談を投稿します。誰かの不安をやわらげることができればっ!

今回2回目のH1-Bの取得で東京で面接でした。長々と面接をしている方と、4,5人いっぺんに呼ばれる方々がやはり今回もいた中、4,5人でいっぺんによばれ、たいした質問もされずに終了し、ビザは7-10日で届くといわれたのにかかわらず、Pendingの紙を渡されました。内容的にはどこにもCheckされておらず、ただ、7-10Daysと面接官が書いたものだけでした。
ただ、Not in PIMSと走り書きがされているのを目にしていたため、そのせいだったのだと思われます。

ほかの方もかいていらっしゃいますが、H1-B申請者は、このPendingの紙をもらってる方結構いらっしゃる様ですので、もし渡されても実際何か書類に不備があるようなことが明記されていなければ安心しても大丈夫そうです。

ビザは8日でとどきましたが、途中祝日をはさんでいますので日付が合えばもう少し早めに届くのではないでしょうか?(2009/10/23(金)10:20)
若林大阪-面接
Hビザ(初回)
14以前にVisa申請で失敗したこともあり、今回のH-1でも心配をしながら何とか面接まで進みました。面接官が厳しい人にあたったのか、5分くらいで終わると思っていた面接が20分にもおよび、いろいろなことも聞かれましたが、とにかく書類どおりにと自分に不利になる回答をさけて答えましたが、PendingのNoticeをもらいました。1週間くらいで結果が出るといわれていたのに1週間が過ぎても返答はありませんでした。14日目にやっとVisaつきのパスポートが送られてきましたので、Pendingになっても言われていた日付がすぎても、そんなに心配せずに待ってみてくださいね。(2009/10/21(水)11:33)
aloha東京-面接(代理店利用)
Jビザ(初回)
29/10(木)8:15am面接予約
7:50am 大使館に到着
8:05am セキュリティーチェックを通り中へ
9:10am 指紋採取に呼ばれる
9:55am 面接

面接は非常に厳しいものでした。研修についても、それ以外についてもかなり突っ込まれて聞かれ、かなり動揺しながらしどろもどろで答えました。しかし、全ての質問に対してきちんと回答しました。もう無理かも・・・と思いましたが結果は無事ビザ取得できました。本当に安心しました。

面接を受けて感じたことは、面接対策を立ててマニュアル通りに答えても、その答えについてもっと突っ込んで聞かれたりもするので、英語で、自分の言葉で説明できないとビザ取得は難しいだろうと思いました。

面接の翌日(9/11)の朝にEXPACKでビザの貼ったパスポートが届き、あまりの早さに驚きました。都内だからかもしれません。

私はエージェントを利用しましたがトータルで4ヶ月弱かかりました。私は予定通りでしたが、早くビザを取得したい場合は早めに動くことだと思います。

以上、参考になれば幸いです。(2009/9/13(日)20:20)
ハムケル東京-面接なし(郵送)
Jビザ(初回)
3すでに自分のJ-1ビザと妻のJ-2ビザは修得済みで、
6月に生まれた子供2人のJ-2ビザを郵送で追加申請しました。

J-1ビザの発給後に生まれた子供のDS-2019申請は、
J-1ビザ取得者が渡米してからでないとできないらしく、
まず8月1日に自分だけが渡米し、
子供のDS-2019はそれからの作成になりました。
DS-2019は8月26日に出来上がり、
同日UPSで発送したところ、8月29日に日本着。

アメリカ大使館のホームページでは、
郵送申請には所要3-4週と書いてあります。
なお、代理店は経由していません。


【書類】
●パスポート x2
●DS-2019 x2
●DS-156 x2 (写真はデジカメで。pay-easyで支払い済み)
●SEVIS x1 (念のため、再提出しました)
●両親のパスポートとVISAとDS-2019のコピー x1
●戸籍謄本 x1
●エクスパック x1

これらをクリアファイルに入れ、エクスパックで郵送申請。

発送8月30日(日)
返送9月2日 (水)
出国9月30日(水)予定

驚きの早さでした。

むしろ、DS-2019に注意です。(2009/9/4(金)4:21)
nomo東京-面接
その他
6これまではJ-1 visaの更新だったが、今回O-1 visaに切り替えた。このサイトには何度も世話になっており、またO-1 visa申請の書き込みはほとんど皆無のため、投稿することでお礼とさせて頂く。

私はO-1 visaを、家内と息子はO-3 visaの申請を行なった。息子は6歳ゆえ、面接を免除。よって今回も連れてこなかった(もちろん3人分の申請書作成、13000円X3の振込みは完了)。

8/20/2009(木) NYの勤務先(病院)よりI-129が日本の自宅に届いた。早速、東京大使館での面接予約の手続きを開始。不況または時期の影響もあるのか、On lineにて「翌日」の予約を容易にできた(これまで例年は、1ヶ月先の予約しか取れなかったような記憶がある)。エクスパックの追跡用シールをはがして保存しておいた。
8/21/2009(金)9時の面接予約をしていたが、9時20分頃に現地に到着。例年は何十人も並んでいて随分待たされた記憶があるが、今回は15分もかからずに建物まで到着。まずは日本人の警備員のおじさんらによる荷物検査を受けた(食べ物、飲み物はその場で預けるべし)。携帯電話、デジカメなどをX-rayにて検査後に預けた。自らは金属探知機のゲートを通過して、受け取りのための番号札を受け取り、敷地内へ。
大使館入り口にて、日本人による書類検査を受けた。ここで書類不備があれば、訂正させられる。私の場合は、住所と電話番号を日本での連絡先に変更し、家内の旧姓や仕事(無職ゆえhousewife)を記入するように言われた。その場で訂正して、重いドアを開けて大使館の中へ。
1番窓口へ書類を提出。不備があれば1番窓口へ呼び出される(前回と同じ写真を提出すると、新しい写真を要求されるので注意)。次いで2番窓口へ呼び出され、両手の指紋採取。その後、しばらく待たされて6番窓口へ呼び出された。面接官からの質問は、O-1 visaゆえに「What’s your expertise?」だけで、英語で返答した。以後は日本語でSmall talkを話してきたので、彼の日本語を褒めた。「まだまだです」などと謙遜しつつも、「1週間以内に郵送されるでしょう」と話してくれて、11時30分頃に岐路に着いた。
受付の日本人に聞いたところ、予約時間を過ぎても12時までなら入館可能とのことだった。
8/26/2009(水) 16時10分、赤坂支店にゆうパックが預けられた。
8/27/2009(木)午前10時 実家(茨城県)に郵送された。

今回の教訓;O-1 visa申請でも1週間以内に郵送される。でも書類準備は入念に。(2009/8/27(木)13:27)
さり東京-面接(代理店利用)
その他
5学生ビザの申請に地球の歩き方を利用して申請しました。
はじめは代理店を使うか迷ったのですがとても忙しかったこともあり、比較して一番値段の良心的なところということで地球の歩き方にお願いしました。料金は他よりかなり安価なのに仕事は本当に丁寧で書類以外でも分からないことは何でも聞けました。また作製も早く、必要な情報を提出して次の日までにはどの書類も揃えて貰いました。始めての方にはお薦めです。
面接は他の人の書いていたこととほぼ同じで特に待たされることもなくとても早く終わりました。書類をしっかり揃えていけば当日は内容の確認程度の質問でした。(2009/8/17(月)22:21)
UC大阪-面接
Jビザ(初回)
4昨年9月に交通事故を起こし20万円の罰金刑でした。略式命令書を英文翻訳会社で翻訳証明をつけて翻訳してもらい添付しました。面接はその英文をみて理解してもらい、質問は他にはありませんでした。いわゆる犯罪者でありドキドキしていましたが、面接官に日本語で大丈夫ですよといわれ安心しました。領事館にいたのは40分くらいのものです。(2009/8/17(月)22:04)
gravyteddy大阪-面接
Hビザ(更新)
2今年の9月に最初のH1-bが切れるため、4月に更新手続きを始める。
6月後半にI-797Aが手元に届く。
8月2日(日)帰国、3日(月)に大阪で面接、5日に着。

感想:今回日本滞在の期間が短かったのと、大阪に行く用事があったので、1日でも早く面接を受けるために大阪面接にしました。(東京は月曜は面接なし)実家が東京なので何か聞かれるかと思ったのですが、何も聞かれることはありませんでした。(何人かそれらしき事を聞かれてる人はいました)

朝一の予約で、20分前に行ったら前に20人程並んでいたのですが、入った順番で面接だったので思ったより早く、面接官も2人しかいなかったのに30分くらいですべて終わりました。ビルを出た後も外に人はほとんど並んでいませんでした。

一人の面接官は全て日本語で対応していました。
私は英語で仕事内容、働いている期間、GCの申請をしているかの3つの質問だけでした。

前回東京では入るまでにすごい待ったのと、面接がランダムに名前が呼ばれるのと、面接官のちょっと意地悪な質問などあったの対し、大阪は順番通りなのは嬉しかったです。外にいる警備の人や、中で荷物検査する人たちもとてもフレンドリーで緊張感がほぐれ、大阪にしてよかったです。
(2009/8/12(水)4:59)
ako東京-面接
Hビザ(初回)
14弁護士さんに書類作成等、全てお願いし、
4月1日に書類提出。
4月24日に受理され、6月15日に書類審査が通り、I-797Bが弁護士さんの元に届く。
その後の面接に関しても、予約、書類作成も弁護士さんにお願い。

7月22日、朝9時45分に面接予約。
私のH1の他に、旦那さん、息子のH4ビザも申請していたので、
面接は旦那さんと2人で受けることに。
(息子は2歳なので、面接は不要)

当日の朝、9時15分頃に大使館に到着したが、既に正門前に長い列が。
10時頃にようやく、正門での荷物チェック。
荷物チェック前に、スタッフの方が書類チェック+回収にきた。

建物に入り、空港のセキュリティーチェックのようなことを行う。

10時15分くらいから、待合室で待ち、
11時頃、指紋採取の窓口に呼ばれる。

11時20分頃、ようやく面接の窓口に呼ばれ、
旦那さんと一緒に面接を受ける。

面接は、英語、日本語どちらでもOKだったようだが、
英語を話せるか?と聞かれ、英語で面接することに。

質問の前に、奥さんの私が働く、と言う点で「変わってるね。」と。
質問内容は、
職種、会社の事業内容、どうしてその会社にそのポジションが必要なのか、
私のその職種での経歴、これからその会社で何をするのか、
など、詳しく聞かれた。
10分くらい、絶えず質問され、ヒヤヒヤでしたが、なんとかクリア。

旦那さんへの質問は、
アメリカでは働くのか、ということと、
以前の留学に関して少し聞かれたくらいでした。

"Everything's approved!"と聞いた時には、本当にホッとしました。

待ち時間中に観察している限りでは、誰も却下されている人はいないようでした。
面接時間も皆、5分以内で終わる人が多く、
私たちは長い方だったような気がします。


そして今日、8月5日、ようやく書類が手元に届き、安心しました。(2009/8/5(水)14:23)
liuxiaoyan東京-面接なし(郵送)
その他
5娘のF2ビザは郵送にて7月23日申請しました。
手元に届いたの7月30日の木曜日。土日除いて、5日。
効率よく発行してもらって、本当に感謝いっぱいです。
(ただ一日前涙の書き込みをしました)(2009/7/31(金)11:35)
xiaoyan東京-面接
その他
2在日中国人(永住権なし)で東京大使館にてF1ビザ申請で合計2日で取れました。私がF1と長男がF2。
長女のF2がその後郵送にて申請するようになったが、7月24日着と思いますが、まだパスポートが返送されていない。
家族ビザ後日郵送の方いらっしゃいますか?合計何日かかりましたでしょうか?
教えていただければ助かります。
8月14日日本から出国しなければなりませんので(涙)

(2009/7/30(木)16:05)
Calgary.comカナダ領事館-面接
Jビザ(更新)
2旧VISA/DS-2019:2009年8月8日まで
2009年7月22日、カルガリーのアメリカ領事館にて、妻とJ1/J2 VISA更新の面接を受けました。

<予約>6月下旬にオンラインにて予約枠取得。予約は空きがなかなか無く、たまたま空いていたところを何も考えずに即とりました。

<入国>アメリカより空路にてカナダ入国。出国時にはI-94はそのままでした。カルガリー空港の入国審査においてVISA更新に来た旨を話すと、奥にある別の入国審査の部屋に行くよう指示され、いくつか質問を受けます。書類は、VISA更新面接の予約表、DS-2019(新旧とも)、パスポートの提示を求められます。最後に、今回更新が出来なかった場合どうするのか問われました。

<面接前日>面接前日に、ダウンタウンのScotia Bank(7th Ave & 7th St, SW)にて、申請料2人分を(131$×2)払い込みし、領事館に渡す分の証明書(スタンプを押してもらったもの)を2枚ずつ返却してもらいます。

<会場>面接会場は、ダウンタウンのRocky Mountain Plaza内(MacLeod Trail SEと7th Ave SEの交差点)にあります。このビルは雑居ビルで、7th Aveを走っているC-trainという路面電車に乗って簡単に行けます。駅は、City HallもしくはOlympic Plazaというところが、最寄駅となります(C-trainは、ダウンタウン内での移動は無料です)。従って、C-train路線沿いのホテルに泊まっておくと、移動が非常に便利です。我々は、Sandman Hotel Calgary City Centre(888 7th Ave SW)に泊まりました。

<面接当日>Rocky Mountain Plaza1階エレベーター前に、予約時間の30分前に集合。既に何組かの人が並んでいました。係りのおじさんに一人ずつ呼ばれ、書類の確認(ここではパスポート、申請料振込み証明書、面接の予約表が必要)、セキュリティーチェックを受けます。我々も皆様の情報ならびに、領事館のホームページを読んで行ったので、クリアファイルに必要物品だけはさんでそれのみ持参しました。しかし、中には小さな鞄を持っていた人も結構おり、鞄のチェックを受けてOKだった人もいれば、駄目な人もいたり、かなりまちまちな対応のようでした。その後、5〜6人ずつエレベーターに乗り、上の階まで誘導されます。上の階に到着したら廊下に1列に並び、一人ずつ呼ばれ再度セキュリティーチェック(ここでも面接の予約表を提示)。チェックが終われば整理券をもらい、幾つかの窓口がある待合室進みます。待合室には30人前後がおり、椅子に座って自分の番号(整理券に表示)が来るまで待ちます。自分の番が来たら指定された窓口で、用意した書類を提出します。

(提出した書類)
@面接の予約表
ADS-2019(新旧、本人と妻)
BDS-156,157,158(DS-157は必要なさそうですが、そのまま提出しました)
C6ヶ月以上有効なパスポート(本人、妻)
DVISA申請料振込み証明書(本人、妻とも2枚ずつ)
E銀行の残高証明書(妻と連名)
Fラボのボスからのレター(コピー)
G日本とのつながりを証明する書類(よく分からなかったのですが、とりあえず日本のボスに、プログラム終了後は必ず日本に帰り、日本で働く旨の内容のレターを作成してもらいました。)
HSEVIS fee証明書(同じプログラムの継続なので不要でしたが念のため)

FGHに関しては、返却されました。

ここで、書類チェックを受けた際に、妻のDS-156の3枚目のバーコードがわずかに一部薄れており、コンピューターでの打ち直しを命ぜられました。しかし、そこでプリントアウトした物も印字が薄れており、それを再度提出するとぶつぶつ言いながらも何とか受け取ってくれました(明らかにインク不足)。書類のチェックが終了したら、両手指の指紋採取があります。指紋採取が終了後10分ほどして、別の窓口に呼ばれそこで質問を受けるのですが、「結婚して何年?」、「同じプログラムだね?」とだけ聞かれてあっけなく終了しました。最後に、VISA、パスポート、DS-2019返却の引き換え券をもらい終了です。総所要時間は2時間30分ほどでした。

<受け取り>
VISA、パスポート、DS-2019のピックアップは、面接翌日の午後3時にRocky Mountain Plaza1階エレベーター前で行われました。この場所での荷物検査はありません。受け取ったら、記入されている内容の誤り、スタンプ類の押し忘れ等がないかの確認を、その場できっちりしておく必要があります。我々は期限前更新だったので、前のVISAにCANCELLEDの印が押されていました。

<出国>
空路でカルガリーからアメリカに入国。カルガリー空港でアメリカへの入国審査があります。ここでは、航空券、DS-2019、VISA、パスポートを提示。カナダでの滞在日数、アメリカ滞在の目的、研究の内容等を質問され、指紋採取、写真撮影後スタンプを押してもらい簡単にパスしました。I-94は古いのが付いたままで新しいものも作成しましたが、私の場合は古いのはそのままで新しいものも同時に持ったまま入国する形となりました。しかし、妻は古いものが付いたままで、新しいものは「要らない」と言われ回収されていました(対応がすごく曖昧でした)。最終的に日本に帰る時に、両方返却すればいいとは思いますが。

<総評>
全体的に大きなトラブルや急な予定の変更も無く、スムーズに進みました。同じプログラムの更新だったためか、面接は極々短時間(2分弱)で、準備や待ち時間に明け暮れた印象でした。書類の記載漏れ、記載内容の誤りがないかチェックをしっかりすることと、DS-156に添付する顔写真に注意が必要です(バックに白を指定されているので、服は白っぽいものでないほうが良さそうです。女性は耳を出して写したほうがベターです)。

皆様の情報が大変参考になりました。この場をお借りして御礼申し上げます。


(2009/7/27(月)14:14)
大阪-面接
その他
28月から1年間留学するため、初めてF-1ビザを取得しました。

7月23日10時からというのをウェブで予約していましたが、9時45分ごろに領事館に到着。

5分ほど外で並んで待ち、荷物を預けすぐに3階へ。
20分ほど待って書類チェック。問題なし。
2階へ行き面接。

面接では指紋をとり、書類チェックされ、「明日にEXPACK送ります」とだけ言われました。何も聞かれませんでした。

入館から領事館を出るまで約45分かかりました。

翌日24日夜にEXPACKが郵送で送られたのをウェブで確認。
25日にビザスタンプの付いたパスポートと他の提出書類が届きました。

何も問題なくスムーズにできたのでよかったです。

(2009/7/25(土)20:52)
きんた大阪-面接
Jビザ(初回)
24ヶ月の短期交流研究(単身赴任)のため、J-1ビザを取得しました。

4月下旬 受け入れ先のUCLAの教授より承諾を得た。
5月上旬 DS-2019の発行を教授にお願いすると、学科の事務担当者を紹介される。
5月下旬 学科の事務担当者より、DS-2019 requestとBiography Formが送られてきたので、すぐに返信
6月上旬 パスポートのコピーと助成金(日本からお金が出る予定のため)の証明を送って欲しい旨の連絡が来たので、送付。
6月中旬 UCLAのJ-1VISA担当の事務員から連絡があり、助成金の証明に金額が記載されていなかったため、再度送付
7月上旬 なかなかDS-2019が発行されないので、催促。すると、即日に発行され、FedEXで送られてきた。この間、DS-156,157,158,申請料金の支払い(DS-156の3枚目に貼り付け)、助成金の証明書(金額付英語版)、SEVIS支払い、そして、一応、受け入れ先からの承諾状、CVと論文リストを揃えておいた。
7月中旬 面接の予約をした。7/21の9:30にした。
7/21 福岡から大阪へ向かっている途中、山口の豪雨により新幹線が止まる。上下線共に不通になり山口で立ち往生。あわてて、大阪領事館の電話番号を妻から調べてもらい、新幹線内から領事館に電話。「15時までなら受け付けられる」と言うことだったが、結局、山口で親戚の家に泊まる羽目に。再度領事館に電話。「予約を明日以降に取り直してください」ということだったので、親戚の家でネットで予約を取り直し、予約票をプリンターにて打ち出した。(本当に親戚さまさまでした)
7/22 再度山口から大阪へ出発。10時ぐらいに着いたが、昨日の災害状況などを警備員の人に伝えたら、「話は聞いています。○○さんですね。この度は災難でしたね。」ということで、すぐに通してもらった。
旅行カバンを持っていたが、書類以外の電子機器などはすべてこの旅行カバンにいれて、預けることになった。
3Fの書類審査にすすみ、特に問題なかった模様。受け入れ先からの承諾状や、CV・論文リストは受け取ってもらった。
すぐに面接ルームの2Fに案内され、指紋取得(これは日本語で)、面接(これは英語で)行われた。
聞かれた内容は、
「UCLAに行くんですか?具体的にどんな研究をやるか教えてください。」
だけで、結構専門的な話をしてしまうと、「何となく理解できました。これで終わりです。ビザ申請は許可されました」、ということで、紙をもらった。帰るのを躊躇していると、
「本当にこれで終わりですよ。」と終始英語で話しかけられて終了。
たぶん、入館してから、終了するまで、約20分程度だったと思う。
7/24 エクスパックでビザが送られてきた。

災害などに巻き込まれても、きちんと説明すれば、親身になって対処してもらえる模様。ちなみに電話は日本語でした。
あと、皆さんがおっしゃるように、DS-2019の発行がやはり鍵ですね。(2009/7/25(土)14:44)
don大阪-面接
Hビザ(更新)
2ビザスタンプは昨年暮れに切れました.H-4の妻子いますが,単身でビザスタンプ取得しました.
7月15日(水)日本入国
面接は7月16日(木)午前8時30分に予約を入れていました.
面接当日は,午前7時50分頃領事館に着きました.数人が並んでいました.8時15分頃にセキュリティーチェックを受け,電子機器・食べ物などを預け、エレベーターで3階へ.書類のチェックを受けました.H-1BビザとしてI-797(I-94部分は古いI-94とともに、アメリカ出国時航空会社職員に渡しました),I-129とLCAのコピー,ボスからのレター,給与明細などを提出しました.そのチェックするところでは,DS-156の住所,電話番号をアメリカではなく日本の滞在地のものに書き直すように言われました.
階段で2階に降り,面接となりました.指紋を採取し,面接の係官は,レターを一瞬見ただけで,何も質問はなく,「明日郵送で送ります」の一言で終わりました.領事館を出たのは8時35分でした.
翌日7月17日(金)夜には大阪から発送されたことを確認しました.
7月18日(土)に新しいビザスタンプの付いたパスポートと他の提出書類が送付されました.
(2009/7/22(水)23:48)
みゅんへんその他の国の領事館-面接
Jビザ(更新)
5ドイツ旅行の途中で、ミュンヘンでJ1の更新をしてきました。
面接の3週間前にwebで面接予約をしておきました(予約を入れるのに8ドル必要でした)。
面接の前日、郵便局で封筒と切手を購入しました(A5の封筒とあったけど、売ってなかったので、C5の封筒と切手145セント分を購入しました)。
7/10/2009 8:15 面接予約だったけど、道に迷って20分遅刻してしまいましたが、警備員は遅れても大丈夫だと感じのいい対応で、すぐにセキュリティーチェックのの部屋にいれてくれました。セキュリティーチェックをして領事館の中へ。
入口を入るとすぐ、テーブルで全書類のチェックをされました。補足資料(苦労して用意した日本への帰国意思、財政照明等)はさっと目を通して、これはいらないからと分けられました。書類とドイツの住所を書いた切手付きの封筒(配達記録用の封筒も用意したけどダメで、普通郵便のみでした。)を持って、待合所に行きました。
整理券を取って10分後、再度書類のチェックのために窓口へ行きました。数分のチェックで終了。
次に面接の順番を待つが10分もしないうちに、呼び出されて面接の窓口へ。領事はドイツ語で話し始めたから、ちょっとびっくりしたけど、その後の英語の質問は簡単なものでした。「どうしてドイツに来たのか?」「どのくらアメリカに住んでいるのか?」「どこに住んでいるのか?」「あとどのくらい住む予定か?」「今アメリカで何をしているのか?」「以前どこでvisaの申請をしたのか?」「visaが切れたらどうするのか?帰国意思はあるのか?」等。フレンドリーな領事との5分程度の面接で終了。全工程30分程度でした。
金曜面接で、来週中ごろにはvisaは届くからと言われ、実際、翌水曜に郵送でドイツの友人宅に届きました。visa付きのパスポートとDS2019とsevis feeの書類だけ戻って来ました。
ドイツ人の友達はフランクフルトで以前visaの更新をしたそうですが、発行までに4〜5週間かかったそうです。フランクフルトは運が良くて1週間で届くそうです。同じドイツでも場所によって色々システムが違うみたいです。(2009/7/22(水)14:48)
mat東京-面接
Hビザ(初回)
3H1Bヴィザ取得の記録および結論(それ以前のステイタスはJ1。アメリカの某大学でvisiting Ass Prof1を3年勤めた)

記録
5月中旬 アメリカの某大学からAss. Prof. のjob offer。大学の指示に従い書類を調える。以下の書類以外はすべて一日で整った:(1)Ph.Dの成績と修了証明(2)私は日本の大学で博士を取得したが、その大学のアメリカにおける評価。評価は指定された専門機関に依頼した。日本の大学から書類を取り寄せるのに約1週間、評価にまた1週間、計2週間。それらを大学へ送る。

6月2日 US Citizenship and Immegration Services がPetitionを受理。Premium Process利用。

6月16日 Petition Approved。書類が(大学経由で)私の手元に届いたのが6月20日。すぐに米大使館(東京在)interview予約。

6月30日 帰国

7月14日 米大使館(東京在)Interview。聞かれた質問は(1)それ以前のヴィザ・ステイタス(2)何をどこで教えるか(3)勤務先は既に訪ねたか、などのtrivialなもので、全体で5分以下。その場で、ヴィザがapprovedされた。

7月17日 H1Bヴィザが張り付いたパスポートが自宅に届く!

結論
ジョブ・オファーから2ヶ月でヴィザを取得でき、そのプロセスもクリアで、大きな問題はなかった。大使館の人の対応も親切でフレンドリー、快適だった。DS156の書き込みに細かいミスがあったが、それらは大使館で修正した。唯一の問題は、同時に申請した子供のDS156のバーコードが読み取れないために、その日に申請ができず、後日、郵送する必要があったこと。
(2009/7/17(金)12:12)
ココ大阪-面接
その他
2F-1びざを申請。

九時半の予約で9時につき、30分後には終わっていました。


二日後エクスパックで届きました。


面接は日本語。特になにも問題はありませんでした。(2009/7/1(水)20:42)
One stress off..東京-面接
Hビザ(初回)
43月1日に仕事のオファーがくる
3月2日にH1Bに必要な書類を職場にメールにて送る
4月後半、職場が書類をすべて準備してImmigration officeに送る
7月1日に仕事開始のため、6月に帰国して面接を受ける予定だったので、5月22日、職場と連絡をしてPremium processingに移行。26日にUSCISがそれを受理。このときすでに精神的にドキドキ。
6月2日にUSCISから追加書類が必要と言われる。(17日に飛行機でたつ予定で、19日に面接だったのでかなりドキドキ)
6月9日に書類がUSCISにてapproveされる。
6月13日に書類が手元に全部届く。。
6月19日金曜日、8時15分に面接予約。ついたのは8時10分ぐらいでしょうか。ゲートを入るのは5分も待たなかったと思います。
セキュリティチェックでは皆さんが言っているように、荷物は少なめに行きましたが何か余計にものを持っていても預ければいいだけで、特に問題があることはありませんでしたし、他の人も皆スムースに入館していました。
入館の際に最初に日本人の事務の方が書類をチェックしてくれて、特に直すところもなくそのまま入館。後ろの夫妻は、二人でビザにapplyしていたものの、書類を一人分しか作成していなかったため、今回は一人分だけの申請になると言われていました。
入館後、待つこと1時間近くでしょうか、指紋を採るために呼ばれる。その後30分ほどでしょうか、面接官との面接。
質問内容は
ーどんな職業なのか
ーどこの地域か
ー以前は何をやっていたのか
など単純なことでかなりgeneralな感じでした。1週間ぐらい、いや一週間以内でくるかなと言われました。意外と英語ができずに面接を受けている方が多かったのでびっくりしましたが、最低相手が何を言っているかすぐにわかるぐらいだといいと思います。
6月22日午後三時に、エクスパックが送られていることをネットで確認。
23日の朝9時半に家にビザが送られてきました。
かなりスケジュールがタイトだったのでドキドキしてストレスだらけでしたが、結果は自分が予測していたよりも早くつきました。
職場とのかなり密な連絡も功を奏した感じとなりました。
皆様の参考になればと思います。(2009/6/24(水)6:58)
大阪-面接
その他
22度目のF-1ビザ更新(3度目の申請)をしました。
高校→大学→大学院博士課程(現在)すべてアメリカです。

当日はスーツで行きました。
エッセイなどは用意せず、代わりに過去10年分のI-20すべてと、有効期限が切れたF-1ビザがついたパスポート2冊と現在のパスポート、計3冊を提出。

RAをしていますが、DS-156の"Do you intend to work in the US"はRA/TAは当てはまらないので"No"。
DS-157の第14項は"nuclear, biological, or chemical experience"が自分は当てはまるので"Yes"にし説明を書き加えました。

予約は8時半でしたが、8時15分ごろに入館。
書類チェックは問題無し。
面接ではクリアファイルに入った書類を提出して、指紋や写真を撮られる。
指紋などを採り終わるとすぐにアメリカ人の面接官に日本語で「あなたのビザは認可されました」と言われる。

今回更新すると学生ビザで計15年アメリカに滞在する事になるので、いろいろ聞かれると思って緊張して挑んだのですが、質問無しで8時25分には外に出ていました。
スムーズに進んだけどこんなものかなって思ってたら、たぶん毎日いる警察のオッチャンに早いなぁって言われたんで、やっぱり早かったんだと自分で再確認。
ちなみに1回目と2回目の申請のときには質問されました。

2日後にビザをExpack500で受け取り5年間のF-1ビザを確認。(2009/6/15(月)8:44)
oxその他の国の領事館-面接
Jビザ(初回)
7ロンドンのアメリカ大使館でJ1(ショートターム)を収得してきました。Two-year ruleが有効な状況でのアプライなので誰かの役に立つかもしれないので報告しておきます。

以前アメリカにJ1ビザで2年ほど滞在し(JSPS+アメリカの大学のサポート)、その後イギリスに移りました。この夏アメリカの大学に短期滞在しようとしたのですが、Two-year ruleが非常に気になりました。結果としてはOISSの人が言ったとおりJ1 short termに関してはTwo-year ruleは関係なく、何事もなくビザを収得できました。Two(one) year barも関係ないようです。提出書類等には特別なものはありませんでした。

ロンドンの大使館では面接の予約は一週間前でも大丈夫でしたが、問題は面接の予約に電話をする必要があり、それがQ2のようなラインのため(1分1.2ポンド)、掛けられる電話が非常に限られていて、友人の家まで電話を掛けにいかなければならなかったのが面倒でした。

金曜に面接で、木曜にビザを郵送で受け取りました。

(2009/6/11(木)23:10)
POX東京-面接
その他
3Fビザを夫婦で申請(ともに初めての経験)。代理店を使わず全て自力でやりました。大使館への面接予約は夫婦とも6月3日の8:15でした。

8:05 大使館に到着。20人近くがセキュリティーチェックに並んでいました。
8:20 大使館外で日本人職員が書類チェックを行っていました。夫婦同時申請の場合はエクスパックとクリアフォルダは1つで良いという内容をネット上で見ていたのですが、クリアフォルダは夫婦別々にするよう言われました(追加のクリアフォルダは大使館で用意してくれました)。エクスパックは1つで良かったです。まだ中の窓口が開いていなかった関係だと思いますが、この時間帯に書類チェックを受けた方々は、日本人職員によって書類を回収されていました。書類を回収されると、中のイスに座ってひたすら待ちました。
8:30 ようやく館内の窓口が開き始めました(ただ一斉に全ての窓口が開いたわけではなく、徐々にという感じでした)。
8:50 夫婦で2番窓口(指紋採取)に呼ばれました。指紋採取は5〜6人くらいが同時に名前を呼ばれ、窓口に来た順に採取されるという感じでした。
9:20 5〜6人がまとめて9番窓口(面接)に呼ばれました。ただ、私の名前は呼ばれたものの妻の名前は呼ばれませんでした。とりあえず妻も一緒に窓口に行きました。結局、妻の名前が呼ばれなかったのは職員がバーコード処理を忘れていたためと思います。面接はこの5〜6組の中で2番目でした(これも単に窓口に並んだ順です)。面接は全て日本語で行われました。やり取りは以下のとおりです。

職員:どこに行きますか。
私 :○○大学です。MBAを専攻します。
職員:△△(○○大学の略称)ですね、△△はとてもいい所ですよ。
私 :とても楽しみにしています。
職員:期間はどのくらいですか。
私 :2年間です。
職員:お金は誰が出しますか。
私 :会社です。××社(私の勤務先)です。
職員:●●さん(妻の名前)は何をしますか。
妻 :主婦です。

以上、1分ほどで終わりました。

一服して帰る頃には、セキュリティーチェックは私たちの時の2倍以上の長さの行列になっていました。私たちの書類をチェックをしてくれた日本人職員さんがその行列のところに来ていましたので、事前に書類確認をしていたのかも知れません。

翌日夕方にエクスパックが発送されたと追跡情報で確認が取れました。

書類の準備過程で困ったのは以下の2点でした(ここに書く必要のない常識的なことであれば、申し訳ありません)。

・成績証明書は必要か
 …私は10年前に日本の4大を卒業しています。必要なのか最後までやきもきしていましたが、5月にFビザをとった同じ境遇の人が不要だったというのを直前に聞き、面接当日は持参しませんでした。

・DS-156の8番、9番(旧姓等)を空欄にしてしまった
 …ネット上でサンプルを探すとこの欄はは空白になっていますが、大使館のHPでは必ず記入するようにと書かれてありました。面接予約や申請料の支払いが終わった後に気づきパニックになりましたが、これもネット上で赤ペンで書けばよいということを知り、手書きで赤字で記入しました。

なお、面接予約までのプロセスですが、

5月6日 大学からI-20は1〜2週間で届くとの連絡がメールであり、すぐにDS-156を作成(ステップ1)。その日のうちに6月3日の予約を入れる(ステップ3)。
5月中旬 申請料を支払う(ステップ2)。
5月20日 I-20が届く。
数日後 SEVIS費用を支払う(領収書画面を印刷して面接時に持参)。
5月下旬 DS-157、DS-158を作成(手書き)。

でした。
(2009/6/4(木)17:41)
どど東京-面接
Jビザ(初回)
5東京にてJ1ビザの申請を行いました。
5月22日(金)
DS-156作成、SEVIS振り込み、面接予約等を行いました。そのとき最短の面接予約可能日は5月27日でしたが、その日は都合が悪かったので28日に予約。
5月28日(木)
面接予約は9時30分でした。9時に大使館に着いたのですが、既に100人ぐらいの長蛇の列ができていました。結局中に入るまでに1時間半ぐらいかかりました。中に入ると指紋採取と面接でそれぞれ15分ずつぐらいの待ち時間で済みました。面接官も「どこいきますか?」「どれくらい?」とかほとんど日本語の質問でした。最後も「あなたのビザは許可されました」でした。用意したものは以下のものです。
面接予約確認書
パスポート(更新したて。昔のものも一応持って行きましたが、提出はしませんでした)
DS-156(写真、面接費の領収書貼り付け)
DS-157(手書き)
DS-158(手書き)
DS-2019
SEVIS領収書
Invitation letter(給与の額面が書かれたもの)のコピー
CitiBankのe-statementのコピー(日本語)
学位証明書のコピー(英語)
エクスパック500
6月2日
ビザ受け取り。(2009/6/2(火)19:24)
ash大阪-面接
Jビザ(初回)
3本人と家族で4人分です。
5月21日DS2019が届く
5月27日の面接を予約(家族4人分)DS156の記載で間違いが多く、何度もバーコードを取得し直した。
すぐにSEVISをネットで手続。申請費用*4人を郵便局ATMで支払。
J1の本人はパスポート、DS156、157、158、申請費用支払の証書、DS2019、給与証明、化学系なので履歴書、論文リスト、大学から招待状(不要だった)、予約票。
皆さん言われているように、DS2019が最重要でその次がDS156。
不明な点を電話で聞いたが(有料)中国人の対応で答えも適当。お金がもったいなかった。ただ何個でも質問できるのでまとめてすると良い。
面接当日は妻と2人で予約30分前に到着、正味30分で終了。
面接では指紋を取っただけで質問はなかった。すべて日本語で、今週の土曜日(3日後)に届くと思いますと言われ終了。「えっ?これで終わり?」てな感じ。
5月29日にビザの貼られたパスポートが届く。以上です。
お役に立てれば幸いです。
ここには大変お世話になります。この場を借りてお礼申し上げます。
補足
Birth PlaceのCity(市)をState(都道府県)と間違えて、DS2019を取得してしまいましたが、DS156等は正しく記載しました。特に問題ありませんでした。
(2009/5/31(日)1:17)

Page: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]

[戻る]

ゆいぼーと(Free)
Fvote v2.04 arranged byFalcon World