[訪問して受けた]に42件の投票がありました。

お名前コメント
ケンシロウついでに家を決めたり銀行口座を作るなどしました。生活の足がかりを作るという上でも、訪問した価値はあったと思います。ついでに他のメンバーと宴会になったので雰囲気を確かめられたのも良かったです。まあ、訪問する分だけフトコロは痛みますが・・。(2012/6/4(月)0:21)
kls先ずはteleconferenceをして、その後、研究室に訪問してセミナー。セミナーには研究室のみならず他の研究者も多数参加。その後、研究室のメンバーと10分ずつTea roomで会談。その後、他の研究室のPIと30分面談。丸一日がかりでしたが、今思えば、Interviewというよりは紹介だったのかもしれません・・・。(2012/1/18(水)21:24)
おじおじ二カ所でインタビューをしていただきました。どちらのラボも、ボスと一対一で1時間、これまでの研究についてのセミナーを1時間、ラボメンバー全員と各30分の面談、プラスお食事で丸一日を費やしました。英語力の不足を痛感させられましたが、海外ポスドク生活の出発点として受けておいてよかったと思います。(2011/5/23(月)19:14)
かずこ(2010/3/13(土)3:34)
レオナルドラボのAssistant Professor以上の人全員と1対1の面接後、全メンバーを前にした1時間のセミナー。
ひどい英語でしたが、勢いでなんとかなりました。(2010/2/13(土)6:57)
(2009/1/28(水)8:27)
(2008/4/27(日)4:52)
(2008/4/15(火)8:54)
(2007/12/22(土)13:27)
(2007/12/14(金)13:22)
hide-tan同じ分野の研究者でアプローチしたかったのですが、学会で、向こうからポスターを見に来てくれたときにお願いしました。博士号を所得後、電話インタビューでOKでしたが、ラボ見学に行ってから正式に返事しました(2007/8/5(日)2:07)
Mito学会があり、そのついでに研究室訪問とインタビューを受けてきました。ラボの人全員が参加したセミナーでしたが、意外と順調に行えました。(2007/4/17(火)18:53)
鈴木英雄(2006/11/23(木)5:09)
ぴゃぴゃキャラクターも意外に重視される。(2006/6/16(金)23:58)
hohoメールでのやりとりの後、バカンスついでに受けました。(2006/5/7(日)3:39)
れい電話インタビューで30分、英会話の能力をチェックされた後、インタビューに招待されました。渡航費、滞在費は向こうで払ってくれましたので気楽に行きました。セミナー30分、discussion、その後ラボのメンバー個人と面接、というか雑談、夜は食事をご馳走になりました。主にコミュニケーション能力を見られていたようです。帰国後メールで合格通知をもらいました。結局他のラボを選びましたが、とても良い経験になりました。(2006/3/25(土)9:01)
QQ学会でアメリカに行くことがあったので、ついでに立ち寄りセミナーをしました。(2006/1/6(金)11:58)
MS学会のときに小脇のホテルで二人っきりでポスターセッションのプレゼンをしました(妙)。忙しいさなかに時間を作って頂いて未だに感謝しています(ボスは学会のcommitteだった)。(2005/12/26(月)16:59)
(2005/8/3(水)12:58)
Yuichiプレゼンの依頼がありました。40分の原稿を暗記したのですが、「手短に」とのことで、7分くらいで済ませました。バックグランドのある方でしたので。その前日には、ポスドクの方たちとお互いの仕事について説明し合った後、ランチをご馳走になりました。(2004/8/14(土)0:52)

ゆいぼーと(Free)
Fvote v2.04 arranged byFalcon World