第05回:投稿順に一括でコメントを読む

日本時間2025/9/18(木)21:24現在、328件の回答が登録されています。

Page: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

選択項目投稿者コメント
ボストン(2000/11/13(月)5:00)
フィラデルフィアKEN住んでみると、結構良い町です。郊外に住めば、治安の面も悪くないようです。(2000/11/8(水)12:39)
ミシガンUMICH治安が良くて,生活しやすい感じがします.(2000/11/3(金)4:40)
spokane(2000/11/3(金)4:37)
ロサンゼルスmotoshi20歳の頃に1年ほど住みましたが、いいところだと思いました。今住んでいるDC近郊も四季があってよいところです。(2000/11/2(木)11:52)
ワシントンDC(2000/11/2(木)1:26)
ハノーバー(NH)CCB治安の面ではアメリカでは例外中の例外。雰囲気もまさにニューイングランドで、家族で住むにはこれ以上のところはなかなかないようだ。(2000/11/2(木)0:18)
ラホヤ(2000/10/25(水)3:16)
ラホヤnhosomi(2000/10/24(火)4:20)
ラホヤKOひそかに「老後の夫婦の居住地」と決めています。(2000/10/10(火)17:49)
ラホヤ(2000/10/3(火)23:08)
ラホヤUCSDもう2年半いますが、気候は最高です。子供を抱えた人には家族の負担が少なく、また、日本人研究者が多いです。東海岸で冬は行くところが無くて、家族が困っていると聞かされると、余計な心配せずに仕事に打ち込め、夜も気が向くとひょいと研究室に戻れる治安の良さ、職住近接もいいです。(2000/9/10(日)14:51)
ボストンりさこ物価は高いし寒いけどやっぱり憧れのハーバードよね。(2000/9/9(土)10:47)
ラホヤBirdこういうところでしたら、一生研究していてもいいのでは、と夢物語をもってしまいます。
それほど素晴らしい環境です。私の研究分野と関係した施設も多いそうですし。(2000/9/5(火)12:58)
シアトル南学正臣(2000/8/22(火)14:58)
ミシガンミシガンミシガンいいっすよ。デトロイトやシカゴまで車でとっとこいけるし。週末観光ですけど。ナイアガラも3回行ったかな..(3回も行くとこじゃないんすけど)普段は田舎なので何もすることないし(もち実験で忙しいのですがいわゆる誘惑する娯楽なんかないので)。(ほかの多いところと比べると)Japaneseも少ないし米語に浸れる?かな。。冬はさむいっすね。-20度なったこともありんす。(2000/8/17(木)23:36)
シアトルひろ日本と同じように四季がありあまり寒くない。治安がすごくいい。カナダに近い。(2000/8/17(木)8:39)
ラホヤnお金があって暮らすにはとても良いところ。でも、留学するところじゃなくて、お金を稼いで遊びに来るところだね。家賃など高騰してるし、研究成果が必要な人や貧乏な人は目指さない方が良いかも。(2000/8/9(水)13:46)
Yakima(2000/7/28(金)13:55)
シアトルK@ZU自分はいろんな事情でボストンに行くことになりましたが、やはり現在の自分の専門分野の研究ではシアトルが一番だとおもいます。(2000/7/22(土)7:10)
セントルイス最初、シアトルにしましたが、やはり気が変って、セントルイスにしました。
統計とは全く逆に治安がよく、ダイナミックな天候の変化、こころの豊かさが気にいっています。(2000/7/12(水)9:27)
セントルイス傷つけあって生きている東海岸。日本人の多い西海岸。やはり、アメリカのハートランドのセントルイスいいです。(2000/7/10(月)4:54)
ボルチモア(2000/7/9(日)13:43)
ニューヨーク(2000/7/6(木)23:34)
ラホヤ高橋栄一留学先はSeattle だけれど一番行きたいところ、行きたかったところはここ。(2000/7/5(水)20:12)
ニューヨーク直隷総督・李鴻章日本人のための店がすごく充実してるらしいです。赤ちょうちんまであるらしいじゃないですか。車も不必要のようだし。(2000/7/4(火)19:45)
ラホヤこんなマイナー都市がこんなに人気だなんて・・でもわかる!(2000/6/20(火)8:09)
セントルイス山下晶子やっぱり今のところがすごく気にいってます。(2000/6/19(月)22:51)
ボストンfigaro(2000/6/14(水)20:45)
パロアルトP2先日一時帰国して思いました。やっぱり西海岸だよ、西!東側からだと日本まで14時間もかかるんです(乗り換え時間を合わせると16時間くらい)。つらかった。パロアルトを選んだのは西海岸で唯一訪問したことのあるから。いいところですね。家賃高そうだけど。(2000/6/14(水)10:36)

Page: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]


ゆいぼーと(Free)
Fvote v2.04 arranged byFalcon World